商品情報
山形県の形はちょうど、人の顔が横を向いているような、変わった形をしています。
それをそのまま生かしたお菓子を作りたい。フレッシュな材料を使い、山形の形そのままのサブレを作りました。パッケージには山形の名所を地図のように書きしるしました。
「住んでいるところは、ちょうど鼻のあたりかな」「私はちょうどほっぺのあたり!」
という会話を、山形の人はするとかしないとか。
山形サブレで「山形のここに行ってきたよ!」「山寺ってここだよ!」
山形サブレと共に、お土産話もご一緒にいかがでしょうか。
旅行のお土産に、おやつにぜひどうぞ。
こころゆさぶる笑顔のふるさと
山形県人であれば、小学校4年生ごろには習う常識です。
人が口を開けた横顔に見えるんですね。
これをお菓子にしてみたら面白いんじゃ・・・というわけで、
サブレの開発が始まりました。
さあ、意外と簡単にサブレを焼くことは出来たけれど、
せっかくだから地図をつけたい!というわけで、
パッケージを観光案内に仕立てることになりました。
お菓子がそのまま地図に使えるというこの発想・・・。
最初は、最上川や蔵王程度だったのに、
杵屋のお店があるところを全部載せよう!ということで
こんなに詳しい地図になっちゃいました。
ところが、地図の位置関係でかなり紛糾!山形市は
もっと上だ」とか「もうちょっと右だ」とか。
デザインでけっこう時間を費やしました!
賞味期限/特定原材料・アレルギー
※賞味期限:製造日より70日
<アレルギー:卵・乳成分・小麦>